ホーム >吉田久恵のページ

吉田久恵(よしだひさえ)フード(風土)ヒーリング

大量出血、輸血、C型肝炎ウイルス感染、肝硬変から死の淵に立ち、食事で治し編み出した食事療法 

 

食事カウンセリング(カウンセリングのみ)

 基本食事講座(カウンセリングと講座)

風土食事講座 入門編・初級編・中級編(各6単位)

風土食事講座 風土講座 上級・師範編講座

風土料理実習講座

対面・お電話・スカイプ・LINE対応

 詳しくは久恵先生のHPをご覧ください。

 ご予約は直接久恵先生のお問い合わせメールまでお願いいたします

※久恵先生はご自宅でお受けしています(帯広市西10条南1丁目)

 プロフィール

出産時の大量出血から輸血を受け、C型肝炎ウイルス感染、劇症型肝炎発症、肝硬変で死の淵に立ち、自然食にて健康を回復。

その後、マクロビオティックの創始者グループメンバー、松岡四郎先生(当時札幌)の元で10年、東京の大森一慧先生の料理教室で12年、松本光司先生(山梨県)の元で上級師範科卒業、つぶつぶクッキングの講座(東京)で16年、その他にも様々な食事法や料理法を20年近く学んでいます。

 調理師免許を持ち、20年以上にわたり料理指導に当たってこられました。

 

  2015年よりメンタルコンサルティングTerraに在籍。人間の身体、心、魂=生まれつきの性質を健康に保つ独自の食事法フード(風土)ヒーリングを伝えています。

栄養バランスだけではなく、「陰陽」「酸・アルカリ」のバランスや魂=生まれつきの性質にあわせた食事法であり、特に過敏体質HSPの方には強くお勧めします。

・心が揺れにくくなる

・周囲からの影響や霊障も受けにくくなる

・性格が明るくなる

・何があっても大丈夫だと思えるようになる

等々、教えを受けたクライアント様から、沢山のご報告をいただいています。

わたもりも弟子であり、健康で疲れにくく、心が揺れず、霊障に強くなりました。

 

  久恵先生のHP 「久恵流フード(風土)ヒーリング」

久恵先生のブログ「久恵流フード(風土)ヒーリング」

久恵先生のFBページ

久恵先生のクックパッド

Web女性誌「Trinity」にも執筆 Trinity記事ページ


わたもり(曽我部)の初回カウンセリング(2時間)をお受けいただいた方のみ食事相談・各講座をお受けいただけます

 まずは自分を知ることから―Terraの利用方法 参照

 

 完全予約制

対面、お電話、Skype、LINE全て先払い制となります(銀行振込、PayPal)

詳しくは久恵先生のHPお支払い方法をご覧くださいませ

※未成年者の方は保護者の同意(保護者からの申し込み)が必要です


詳しくは各ページからご覧ください

 

食事カウンセリング

必要な時にだけ受けられる、体調に合わせた食事アドバイス

・体調を整える食事のアドバイスだけ欲しい人

・基本食事講座を受ける前のお試し体験として

・フード風土ヒーリングを一通り学び卒業したけれど、体調不良時等にアドバイスだけが必要な方

・食事の勉強が不要な方

詳しくはこちら

 

基本食事講座

食事カウンセリング+基本の食事講座

・ある程度自分で理解したい人

・その都度相談しなくて良いように学びたい人

・自分で体調管理、調整出来るようになりたい人

・将来的に食事や料理に関する仕事をしたい人

・風土講座、料理講座を受けたい場合は必須

詳しくはこちら


風土講座

入門編・初級編・中級編(各6単位)

食事カウンセリング+食事講座

・新規から卒業者まで、誰でも受講可能

・体調や食事に関する相談へのアドバイス

・食事理論について学びたい方

・一般の方向け基本的な食事講座

詳しくはこちら

風土講座

上級・師範編講座

更に学びを深めたい方の講座

・風土講座中級編を卒業し、更に学びを深めたい方

・理論を正しく理解し、人に伝えられるようになりたい方

・専門的な食事理論を学びたい方

詳しくはこちら

風土講座

料理実習講座

食事療法の調理法を学ぶ講座

・風土講座中級編を修了者対象

・自宅キッチンでテキストを見ながらオンライン受講

・料理が苦手で自信が無く初歩から学びたい方

・疑問質問に講義で解説

・オンラインで作っている映像を見てが受けられるアドバイス

・録画可能で何度でも見返して復習可能

詳しくはこちら